かつて恩師に抱いた想い

曲ができてくるとあれやこれや音を作ることが多くなります。

先週と言ってることが違うじゃん!

お気持ち痛いほどわかります。大変理解できます。ごもっともです。

でも言わせて。

先週と弾いてることが違うじゃん!

同じ演奏じゃなきゃ同じ注意はしないんだよ‥

何度も同じところを弾かせてそれは❌それは⭕️って、何が違うのさ!

ごもっともでございます。心中お察しします。

その違いが聞いてわかれば良くなるんですよ!

だから違いがわかる?って時々聞くでしょ?

その時によくわかんない‥って言ってくれる方が助かります。わかるまでやれるから。

わかった風が1番困っちゃう。わかんない時はわかんないって言って下さいね。

わかるように言わない先生に悪いところがいっぱいあるんですから。

でも音だけは本当によく聞いて自分で作らないとわかるようにはなりません。

ちょっとした差がわかるのがうまい証拠。

宇宙人にはタイ米と日本米の差はわからないでしょうし、私にはロブスターと伊勢エビの差はわからない。たくさん食べれた方が嬉しい。

本当に上手くなるのって耳が良くなることなんだと思います。

よくよく耳の穴かっぽじって自分の音を聞いてくださいね。

響きにこだわったり音色を変えたり和声を感じないと音楽の楽しみは半減しちゃうと思います。

だからここ何回弾いてね。タイプの課題から脱出できた時はワンランクアップなんですよ!

最近秋のアレルギーで耳をかっぽじりっぱなしです。