あと2週間早くできてたらよかったのにとか
あと1週間あれば完璧になるのにとか
皆さんよくおっしゃいますけどね。
大概同じですよ。
人間追い詰められないとやらないもの。
あと2週間あったら1週間は絶対サボるんだって。
3年後に受験があるとわかってたって3年前から頑張れる人はごくまれ。
だからこその年1回の発表会じゃない?
だからこそ基本全員参加って話にしてるんじゃない?
どんなに周りに言い訳したって1人で出てきて1人で演奏するんだもの。
こういう理由で練習ができないから下手でも汲み取ってください!
って書いたタスキをかけて出れる人はやってみてくださいな。
めんどくさいでしょ、何のためにがんばるのかわかんないでしょ、時々練習する人は目から汗が出てきちゃうでしょ。
時間と労力を投資しなければ価値のあるものにはならないょ〜ん。
そして小さい頃からあなた方の根性を見ている私もある程度出来を予想できるわけです。
難しいなぁ、多いなぁ、と思ったらそれだけは弾けるだろうと期待されていると思ってくださいな。
学校説明会でどっさりと宿題が出た息子が荒ぶっております。迷惑。