
❓
メールが送れない、と2ヶ月前から3件目。
ご迷惑おかけしてたらごめんなさい。
レッスン室に他の連絡先も出しておきますね。
よろしくお願いします。
買ったのは本2冊とテーブルクロス
ここんとこ仕事の帰りにちょろちょろデパートを覗いて美しいモノを見るのがマイブーム。
何百マン円のペルシャ絨毯やブランドショップを図々しく回っております。
シャネルの入口のお姉さんと目がバチッと合って、うっかりカバンを見せてもらって0の多さに❓がいくつも出てしまった。
カバンだぜよ?ウォンでも高いわぃな。
絨毯売り場で非常に面白い方に出会いましたが、あまりにも怪しすぎてここには書けない!
明らかに買わないだろうと思われるのか、いろいろ話をしてくださるので、聞くのが大変面白い。
ちょっと悪口や噂も聞きたいなぁぁ、なんて言うといろいろ教えて下さいます㊙️
名鉄百貨店で、宝石のオークションやってたの面白かったなー。
店員さんが割と暇を持て余していたので、これからの動向や何がどういう風に価値が出るのかとか、2時間ぐらいしっかり楽しませてもらいました。
日本の手仕事物産展みたいなところでは、宇和島の真珠の会社の方に客層がどういう風に移り変わってきたかを教えていただいて、面白かった。
ここから演奏会やコンクールが目白押しだし、と言い訳にして、秋物も物色。
外は真っ暗。
人ダメクッションは犬もダメにします。
🎵‼️
Kちゃんが持ってきてくれました!
頑張ってる!

前の週に古い友達の演奏会でちょっとレッスンの調整が難しくて私は伺えないけど、皆さま是非お出かけください😊
やっぱりメイドインジャパンかなぁ
ショパコン、アジア人ばかりでしたな。
3次とコンチェルトを聞こうと思ったんだけど、ついつまみ食いが長くなりまして。
夜2回分続けて聴くならどっち?とムッシュ浪人生と。
https://youtu.be/1AXlVZRpweI?si=hkFb92U_S3WoQYV5
https://youtu.be/XazyhnymUQo?si=yAGpUINNkYsEefMM
ついでに昔ムッシュ弟に紹介されて、ドラえもんとムーミンと同じ位見た、このお方々。
https://youtu.be/KGvbYnchOcw?si=UYwTykVex09T_9oQ
明日は娘が大学の都合でお休み、ムッシュ🐕のお散歩に行ってくれるからこれから夜更かしですの。
パピーがキモチワルクて好きです。
ジン、ジン、、ジンギスカーン、頭に残るのよな。。
寒っ
今日はアンチョビ氏の朝んぽは4時40分出発。
びっくりするくらい寒い🥶タイ産ビーサンはもう無理です。
芝生を刈りたいが、もう伸びないんじゃないかと、淡い期待をしつつ放置状態です。
そしてキノコ天国🍄
みんな風邪気味ですな。
U氏によると1咳4キロカロリーとのコトで、同氏は腹筋がバキバキになったと風の噂。
最近、ピンチ(本人なりの)になったときに見せる表情が結構グループ分けされるなぁと思って見ておりました。
目から汗が出そうな人
妙に神妙な顔で真面目になる人
慌てて帰りたがる人
ふてぶてしく開き直る人
逆ギレする人
スルーする人
笑えてきちゃう人
ここまでは、割とメジャーなタイプ。
しゃべれない・動けなくなる人、は時々見る程度。
私は逆ギレかフル無視タイプ。
こちらもさ、立場上仕方なくキレてる風の場合が多いんだから、そういう場合はできたら真面目に対応してくださいな。
あなた方のミスタッチがあろうと私の人生には何のマイナスにもならないのですが、どうしても直さなきゃいけないところに、私がヘラヘラしてたら詐欺じゃない?
いろいろお忙しいでしょうけどね、お付き合いよろしくお願いしますね。
お疲れ様
一旦秋のコンクールは小休止。
次は11月の終わりからまた始まります。
みんないろいろ気持ちはあるだろうけれど、今までで1番良い演奏を聞かせてもらった方々、お疲れ様でした。
とは言え、平日に時間があるので友達とロシア料理を食べに行ったり、ショパンコンクールを聞いたり母と叔母と出かけたり生活を楽しんでおります。

さぁ今からの皆様。音をよくよく聞いて離鍵のタイミングと響きを作っていかなきゃなりません。
2人ほどお試しでやりましたが、どうだったかしら。
細かく仕上げないといけないから、大変だけど頑張ろうね。
高校生はそろそろ自分で頑張ろうね。笑
変だな
ずっと上のお兄様お姉様がおっしゃっていたことがよくわかるわ。
ちょっとした段差に引っかかる。
あげたと思った足が上がってない。
この辺かと思った音が外れる。
おかしいな、昔は考えなくても弾けたのに。
弾ける感覚があるのに、体がついてこない。
あゝ練習不足。
しかし、練習するのは嫌だ。いやだいやだ嫌だぁ。練習なんてしたくな〜い。
でも、みんなは練習してね!
良い季節
もう10月!
4時台は早朝と言うより真夜中に近くなり、朝は少し上着を羽織って行かないと寒くなる季節になって参りました。
昨日は久々にコンクールでホールに出かけました。
Sリン、Mちゃん、受賞おめでとう。
暖かい雰囲気のコンクールだったね。
ぐだぐだ何年も中高生以上の皆様にお話ししてきたことがいよいよ現実味を帯びて参りました。
季節も世の中も変わっていきます。
家庭内でちょっとした地殻変動で非常に動向が面白いです㊙️
結局のところ、やってみなきゃわからないというところですね。
また同級生諸君をランチに誘わなくては!
来週、年末のコンクールを抱えている方々、がんばりましょう。
たまに頑張ったってバチは当たらないよ〜
秋だな
大学も始まります。
みんな学校始まって暫く経ってちょっと疲れてます。
試験とコンクールと文化祭やらが始まって、我が家は入試がヒタヒタとまた近づいてきました。
庭にキノコ🍄が増発しておりますが、娘によると毒キノコだそうです。
くれぐれもご注意あれ。食べる人なんていないと思うから大丈夫だけど、ね。
とってもとっても生えてくるので、そのままにしてあります。
皆さんは疲れておりますが、大人といっても私個人ですが、ちょっと余裕ができました。
昼ご飯から解放されたってことですな。
今日は、レアチーズケーキと抹茶チーズケーキを焼いて、いろいろ制作中です。
経済オタクのために、本日レッスンの時間を変えていただいた皆様ありがとうございます。
面白い話があったら、また還元するね!