ここんとこ、フランス組曲で悩み中です。
久々に頭を使ってピアノを弾いた‥疲れ過ぎる。
いかにいつもぼやっと生きてるか、ね。
アナリーゼした和声で教えたら、健忘症のKっちゃんの意識が少しだけ変わるかも?と期待したい。
しかし、和声はともかく対位法をテキトーにしか理解してないのでアナリーゼが合っているか少々不安。
思えば15年、純粋に勉強する時間がなかったのもあるし、育児を言い訳にしてきたフシもある。
公園でバッハの本を開いてはいたが子を2人抱えてブランコを押しながらではとても無理。そんな息子も6年生。
勉強はいつでもできるが、やはり学生のうちにできるだけやっておくのが賢明である。
テクニックを教える必要がある状態で同時に表現まで要求してみる。
かつてある先生に言われた。あなたはどうしてテクニックを仕上げてからしか内容を考えないの?
だって、そう育ったから。
師弟関係の世界なので、先生の意見は絶対だし(と言う割には言うことをきかないが‥) 親はドの位置もわからないし、頼れるのは自分の耳と先生だけ。
昔の恩師の教えを見ると時々とんちんかんで笑えてしまう。(今は天下の大先生です!)
できる範囲でしかできないが、やれるときに少し多めに勉強する。
…と一昨日2日分勉強したので、昨日はオンワードのファミリーセールに出かけてきたのでした。
夏のワンピと子供たちの夏服を購入。7割引!
昼過ぎまでに戻ろうとダッシュした中のこの暑さ、売店の発泡酒に目が行くのは私だけ?
皆さん、ご入学、ご進級、おめでとうございます。