練習しなきゃうまくはならないんですよ。
上手くならなきゃ楽しくなんかならないんですよ。
どうやって練習したら良いのかとよく聞かれます。
自分の頭でとりあえず考えてみて。
いろいろ方法は伝えてあると思います。
大体楽譜の端っこにインスタントな練習が書いてあると思うよ。
いろいろな練習を試して、何が効くかを自分で推敲してれば、はっと気がつけば長い時間練習してるって。
今日は懐かしい先生にお会いしました。
母校へ進学される皆様、あなた方の行動は筒抜けです。くれぐれも心して日々努めてください。
学生時代を知る方々に会うとある意味緊張感があるわね。
懐かしい先生に大声で騒いでいたと言われたクラスメイトは誰なのかわからないが、、想像はつきますな。
教室の後ろで太極拳をやっていた人も、朝めったに来なかった人も、先生を泣かせちゃった人もいましたなぁ。
そろそろ時効になったかしら。35年前の悪業の数々。
まぁ、そう考えれば仕方ない。ある意味ルーティンだから。
追記 母校と同級生及び後輩の名誉のために
我々の学年は割と実技は優秀でした。音楽科の授業は15時には終わり、帰ってひたすら練習と言う日々です。音楽以外の学校の諸々をね、当時ちょっといい加減に力を抜いてたわけです。