これだからメインメディアは‥
https://trilltrill.jp/articles/3173634
恥ずかしげもなく‥誇張どころではない、笑える。
地球は平らだ!みたいな!
高校生、我こそは!の方は是非。
これだからメインメディアは‥
https://trilltrill.jp/articles/3173634
恥ずかしげもなく‥誇張どころではない、笑える。
地球は平らだ!みたいな!
高校生、我こそは!の方は是非。
懐かしい講評もらってきた子がいます。
ものすごくたくさん弾いているから、たくさんたくさん文句はあるけれど大変流暢に聴かせます。
自分が何をしたいかもわかっている。
それとみんなが良いと思う演奏と折り合いをつけるために一生懸命に学んでいます。
あなたの印象は良くも悪くもあなたでしかない、ワタクシ何度も言われた言葉です。
本番がある子にはよく言うけれど、愛してくれるみんなが聴いてくれる場以外は弾けているのが当然。
学校の試験は間違いがなければ満点が取れるけれど、ピアノは満点をとってからどれだけ魅力的に聞こえるか考えるのが評価を分ける。
私だったらそんなふうに弾かない、もうちょっと上手く弾けるよ。先生はそう思うかもしれないけど私はそう思わないから。みたいに勉強してきました。
その時代その作曲家は何を言いたかったのかよく考えてごらん?と言われた時に思いました。
そんなの関係ねぇ!
まぁ所詮、自己満足の世界だったわけですが。
いろんな関わり方があるからね。
すごくフラットに言ってしまえば、自分が望む曲を自分が望む時に望むように弾けるのが1番幸せじゃないかと思う瞬間が多々ある。
とは言えコンクールです。1年にいっぺんぐらいは頑張ってください。
弾けているのは当たり前です!
良くするのは自分です!
昔からなぜか朝日とともに目が覚めます。
娘が夜中まで起きていて母が起きるのが大体4時前後。
そこで1時間2時間あるでしょうか?みたいな状態、家庭内で生活の時間差半日。
最近は明るくなってきたし暑くなってきたので、いつもは家事を先に済ませるのだけれど、老犬の体をいたわって4時過ぎに散歩に出ました。
知ってる? 5時だと結構犬の散歩やあさんぽの方が多く、6時なんてラッシュだかんね。
逆に9時前後の方が空いてるのです。
まぁ、ともかく朝の数時間とても良い勉強タイムです。
勉強熱心な研究家や全く違う分野からのアプローチの動画を聞き流しています。
教科書を一生懸命読んで通り一遍覚えたことが、今動画でたくさんの情報が大変な勢いで流れてくるじゃないですか。
時代背景のことが知りたければその情報を探ればいいし、曲が聞きたければすぐに流れてくる。
時々思っちゃう。
学校って集団生活や経験を積んだり人間関係を学ぶのにはとても良いところだけど…教科書ってつまんないよね。
教科書は本当に合っているの?情報源はどこから?もしかして都合の悪いことを隠してない?
そんなことを調べるほどの知識は無い。そして何がホントかなどわからない。
果たしてそんなこと知ってる人いるのかな。
息子に言われた。絵文字をやめよ、と。
大先生のレッスンを受けた皆様、お疲れ様でした。
慣れてる人、久しぶりの人、緊張しちゃった人、いろんな表情が見れてめっちゃ楽しかったです。
ほらね〜言ったじゃ〜んって10回言われたボーイ、諦めて直しなさい!
みんな一生懸命前向きにレッスンを受けてて、時間が経つのがあっという間でした。
で、気づいた、腰痛復活と。
1つの曲を仕上げるって大変でしょう?
何か目標がないとなかなか人間は必死になれない。
全部前向きに人生のスパイスとして楽しんでくださいね。
入試でもない、人生に関わるわけでもない、でも目標設定になるコンクールはすごく良い手段だと思います。
いろいろ思いもあると思うけれど、基本、楽しんでくださいね。
Nちゃんや、毎年恒例のキノコが今年も生えましたよー。
みんな、足でキノコ踏むとお宅の庭にも増殖しますから気をつけてくださいね。
歳をとるとね、感動することが少なくなります。
喜び、怒り、楽しみ、悲しみ、方向は違っても感情の振れ幅は同じ。
思考停止になるくらいの感情の振れ幅を感じると生きてる醍醐味を感じます。
悲しみだけは嫌。酸っぱいのは嫌い、みたいな。
今日は久々に怒れることが。お腹が震える程!
でもしばらく経って思った、めちゃくちゃ楽しい!
せっかく人間やってンだからしっかり感情を楽しみたいです。
あ、レッスンに関してや皆んなは関係ないからね、全くのプライベートです!
アドレナリンで眠れない!
美しいからお願いだから聴いて〜と勉強中の子らに泣きついて「分かった分かった、仕方ないなあ、LINEなら許す」と渋々お許しがでてやっと寝る気になった母。
なに、この違和感。
ポップスとクラシックの間に何があるのかな。
整いすぎ?流暢?簡単に聞こえる?
変だな、ワーグナー調べてたはずなのにいつ聖子になったのか。
来週お休みだよって言い忘れてしまいました‥
ご足労いただいた皆様、本当に申し訳ありませんでした。
今日はあまりにたくさん課題が溜まっていたので、とりあえずみんなが抱えている曲を昼過ぎから練習して…指が動かない。
頭でっかちになってる割に全くもって練習不足だから自由が効かない。
やりたい事もやらなきゃなんない事も分かってるのに、横からグヂャグヂャウンチク垂れられたら腹立つだろうなーとか複雑な思いを抱えて、気付けば5時。
指が回らん!左手攣りそう!内声聞こえーん!肩凝るわ!首痛い!指調べるの面倒!なんで同じところばかり間違えるんだ!まだ続きがあるんかい!ゆっくりは嫌い!テンポ狂うし!ちっとも覚わんない!当たらない!弾けない!
自業自得だろうがもうヤダ!ホントに下手っ。下手下手下手!
うわ〜ん💦😭💦‥お風呂入って酒でも飲もー。大人で良かった。
ジャガイモ収穫。
我が家の番犬たちのJr.+米のとぎ汁+抜いた雑草+食べ残しのジャガイモ。
無農薬化学肥料ナシで非常に安全で新鮮。
あとは心理的な問題🐶
鬼に引き続き祖母へのお土産。普段のおばあちゃん、とのこと。
息子のお土産。陶器製。