練習しなさい!→僕に何の得が?
音が違う!→多分お母さんの聴き間違いだと思うよ。
テンポが狂っている!→うちのメトロノームは古いからねぇ。
3回弾きなさいよ!→何も文句言わないなら何度も弾くけど。
左手覚えなさい!→成功を保証してくれるわけ?
楽譜見て練習しなさい!→「見て」はいるよ。直すかどうかはまた別問題。
あー!外注したい!スートーレースー💢
練習しなさい!→僕に何の得が?
音が違う!→多分お母さんの聴き間違いだと思うよ。
テンポが狂っている!→うちのメトロノームは古いからねぇ。
3回弾きなさいよ!→何も文句言わないなら何度も弾くけど。
左手覚えなさい!→成功を保証してくれるわけ?
楽譜見て練習しなさい!→「見て」はいるよ。直すかどうかはまた別問題。
あー!外注したい!スートーレースー💢
元生徒・後輩・同門・生徒さんのお兄ちゃんであるお2人さんのラフマニノフ。
ソファソラッラシッシソー🎶に合わせて、ナニを弾っいてっるのー🎶状態であります。
そして時々聞こえてくる大洋。うーん、まだまだ😑
今から怖くて優しい師匠の元へレッスンに馳せ参じるそうです。
インスタントヤキソバを口実に学校の話を色々聞かせてもらい。
顔撮さないならO Kとのお許しが出ましたのでちょいと写真撮らせていただきました。
ラフマニがカオスです。と先生にメールしたら、すみませんね、とお返事いただきました笑
で、あなた方が知らない間にお話もしましたよ㊙️
上手くなったっでしょー🎶になるよう頑張って練習して下さいね。
皆さま。ソファソラッラシッシソー🎶のお兄さんとお姉さんが発表会を手伝ってくださいます。
譜めくりや椅子足台の調整をしてくださいます。
当日バタバタしないように演奏以外のことも用意をしておいてくださいね。
昨夜の衣装合わせ。
着られなくなったドレスを再活用してもらおうと思い、クローゼットの奥から引っ張り出してきました。
何枚持っていたんだろう…黄、紫、スカイブルー、黒、ピンク、赤、ロイヤルブルー、ショッキングピンク、茶、etc.‥
馬鹿みたいにヒールの高い靴も金銀銅全色あります。
こちらもほとんど本番のみしか履かず、貸し出せばよかったなぁと。
娘がお姫様ごっこで使えばいいと捨てずに一部取っておいたドレスが再び舞台に登場することがあろうとは!
ドレスを日常生活で着用する同級生たちの結婚式はトレーンの長いウェディングドレスか和装が多かったです。
ドレス…若いうちに着ておくべきものです。小さい子は何着てもかわいいけれど。
10年ぶりに興味本位で袖を通してみてびっくり。
鏡に映るこの人誰よ…こんなの昔入ったんだっけ‥お腹はともかく背中が入らない‥状態。
年月は無慈悲です!フレッシュなうちにキラキラしたものを着用することをお勧めします!
ガールズ曰く、マリーアントワネット。
こんなのがゴロゴロしてクローゼットを邪魔しております。
捨て時がわからない…
朝からコツコツプログラム作り。
たまーにしかやらないので、そりゃあまあ時間のかかること、かかること。
リハを間に挟んで‥って!皆さま間に合わないんじゃないでしょうか😰
赤鬼青鬼の優しい青鬼じゃなくて血の気の引いた青鬼なんですが。
歩けども歩けども安息の地はなく、喉はカラカラ、足元は覚束ず方向感覚のないフレーズが続き‥オアシスを求めて砂漠を彷徨い途方に暮れている感じ?
息子のゴンドラは狸の泥舟から昇格できず、娘は無間地獄に陥り帰還した際には泥酔状態。
今日は4組の皆様が合わせに来てくれました。
それぞれに練習していましたが、右手同士、左手同士、右手左手、左手右手、両手と片手、で合わせてみると良くなりますよ。
相手の細かい音が聞こえてくるようになります。
色々工夫してみて下さいね。
プログラム作っちゃったからね、頑張って弾いてくださいよ〜。
ソロ 14時〜17時過ぎ
アンサンブル 17時半〜
19時撤収予定です。
長丁場になりますがよろしくお付き合いください。
スタッフの皆様は13時にロビーに集合でお願いします。(Kちゃん、さっき言った時間と違って申し訳ないです。)