感傷的

今日はKちゃんの演奏会へ。

上手になった〜😭鬱鬱としたところからの教会の鐘まで。フーガがちょっと怖い懐かしい名曲。

難しかった覚えがあります。

ふと覗いたSNSも懐かしい子が。

みんな頑張ってる!

距離があるから、何に役に立てて何に気を使わせちゃうのかわからないけど、とにかく応援しています!

帰りに妙にセンチメンタルになって人生噛み締め中です。

本日のワインの試飲が原因かも?

みんな大人になっちゃったなー。

お疲れ様!

昨日はお世話になった方にご挨拶をして、MMちゃん2人の記念演奏会へ。

街はすっかり春で、カップルが仲良くしていて微笑ましかったり、ちびっこギャングが何故か叫んでいたりで楽しかったです。

少々時間があったので、お茶をしたりぶらついたりしましたが、まぁデパートの高いこと高いこと。

ブランド店に入ってあれこれ冷やかすのが時間を潰す常套手段ですが、学生の頃20万強だったティファニーの腕時計が97万になって蛙が潰れるような声が出ました。ゲッゲコっ。

物の値段が上がったのか、貨幣の価値が下がったのか。さて、演奏会。

コンクールと違って、演奏会はみんな荒々しかったり、おっかなかったり、暗譜が間に合わなかったり、薄氷を踏むような演奏アリで、なかなかオツです。

えっ嘘、こんなところで間違えるの?とか、付け焼き刃が時々露呈しちゃったところもありますが、総合的に考えれば上出来だったと思います。

皆さま、お疲れ様でした。

ナツメロ追加

オトウトよ〜見てたのか〜

露とも知らず〜油断してたぞ〜

この先々〜苦労すれども〜

身体に気をつけて〜過ごしてください〜

姉より

言わせて下さい〜ぐちぐちと(昔の演歌で)

娘今年21、息子19。大人です。

朝8時近くまで寝てます。

母は5時半から炊事洗濯掃除ゴミ出し犬の散歩買い出し、等々。

大量に作ったつもりでも、大人世帯、あっという間になくなる。

大体大量のご飯は作れないだろうし、アイロンをかけさせたって1から説明しなきゃいけないし、掃除はなーぜーか15分で終わるし、食材の買い出しだってできないでしょ。

ゴミ出しだって、家中のゴミを集めて、ゴミ袋に詰めて口まで閉じている状態で、収集場にもっていくだけ。

洗濯機なんか2つ3つボタンを押せばいいだけなのに、なぜできないと言う?

いいですか、コップはスポンジで洗って水で流せばいいだけですよ。

なぜあなた方は牛乳を飲むのにウイスキーの高価なクリスタルグラスを使わねばならないのですか。

シャンプーが切れたら棚の中を覗いてみろ。石鹸切れたら箱から出せ。トイレに行ったら窓開けろや。

犬の散歩とゴミ出しをローテーションでやろうと提案したら文句が出た。

へぇ、追い出されたいわけね?

パワースポット

ほんの2ヶ月で大学内で盗難にあった自転車が壊れてパチンコ屋から出てきた➕車検のため家族総出で彦根に娘の車を取りに出かけてきました。

イチロー系ローニンの息子は初めて見る琵琶湖に感動した模様です。

5時まで日本酒サークルがあるから待っていろとのことで、雨の中、竹生島まで行ってきました。

思い切って買ったハンターのカッパがものすごく優秀で傘をささずに、雨の中でも快適に散策できました。(おすすめ!今回コレに1番感動した!)

パワースポットですよとお巡りさんに教えていただいたからか、変に元気になって不思議な気分。

その話を母にしたら、ワタシャ帰りしなにぎっくり腰をやったから相性良くない!とのこと。

神様仏様のコンビニみたいに詰め込まれた島で(良い意味で)大変面白うございました。

背後から

今日はちょっとスマホ修理で安城のとある商業施設へ。

2階からダイブしましたらバッキバキになりまして、命があったのが奇跡。

待ち時間のマダム達の会話が最高。

まぁ腹が立って!ウチの事もやらんと、、うしろからパチンと叩いてやったわ!

ほいでもそのうちヨメに世話にならにゃいかんがん。どっちかが我慢せな一緒には暮らせんがね。

ほんな甘いことを!ワタシは言わなおれんわ!

楽しそう。

元気が1番ね。

 

 

35年

高校に入った時に先生に言われたこと。

先生に伺ったんだけどね、腕の動きに癖があるそうね。譜読みが早いらしいじゃない?

自分ではいたって普通にしているつもりだし、腕の動きを止めてしまうと、普通に弾けない。

そんなこと言われたって私にはこれが普通だもんと思っていたが、この半年ほどみんなの腕の動きを見ていて思った。

なるほど、こういうことか。

今でもそんな動きをしているつもりはないが、みんなの動きを見ていると確かに同じ癖がある。

先生がた、35年かかりました。いや、申し送り事項だったとするともっと前からってことか。

ようやくわかりました。ちょっと直してみようと思います。多分直んないけど。

卒業式

朝、大学の同好会の関係で大阪までお出かけの娘が、やばいスマホ忘れた!とのことで、一旦家に戻り捜索開始。

長らく探した結果、カバンの中に入っていたと言うありがちなオチ。

ここで20分のロス。

1つ手前で曲がってしまい、一方通行の罠にはまり10分ロス。

オバハン、大雨のケンコウ坂をダッシュで5分で登りましたよ。

10分前ギリギリ駆け込みセーフ、足ガクガクのち、腰痛必至。

その後、中部小ママ友ランチへ。

Aちゃんママ、予約ありがとうございました。

素敵な空間とたっぷり量があってお味も大満足でした。

コスパめちゃめちゃ良い。沢山喋って楽しかった。

みんないろいろあるね、それぞれにドラマがある。

1日いろんなことを楽しんで、思い出に浸ってドビュッシーを聞いとります。

息子はとても良い高校生活だった模様。皆さま、お世話になりました。