行動範囲

毎日滋賀まで新幹線通学の娘。

朝はこだまで快適、名古屋まで7分で地下鉄感覚。

当然定期券は高いけれど、国公立と長期休みがあるのとで下宿よりは経済的。

明日は親友と京都行く〜と言うので、朝からリュックで出かけるのかと思いきや、2時に甘味処で予約があるからそれまでには出かける〜って。

時間とお金がもったいないじゃん!と言ったら、だって往復2000円だし朝のんびりしたいしィとケロリと。

そっか、母の名古屋は娘の京都か。

母も母の母と名古屋に新幹線で行っちゃおっかな。片道1360円ナリ。

い〜な〜京都。今ちょっと人少なそうだしさ。

なんかちょ〜っと羨ましい〜くやしい〜

金金ギラギラ

高校生の課題がいろいろあって、いろんな人の演奏の聞き比べをするんだけれど、本当にお国柄が出るなって。

やっぱり豆腐を食べる国なのかねぇ。

脂っこいものは楽節の中で1回か2回、あまりリズムを出しすぎず、流暢に流れるように。

いろいろ食べたいものもバター風味もあるけれど、結局素材に戻り、隠し味程度に香り付けしますか?的な。

ガーン!って出されるとカッコエエと思うものの、やっぱりすべてタンパク質ではどうなのって言う感じ。うまく言えんけど。

本日我が家はもずくと唐揚げ、水炊きと炊き込みご飯でございます。

唐揚げは1人2つずつです。

日本人はプラチナが好きらしいけど、なんかわかるわ。

さ、次は何度聞いても❓な、ドビュッシー。

メールが送れない、と2ヶ月前から3件目。

ご迷惑おかけしてたらごめんなさい。

レッスン室に他の連絡先も出しておきますね。

よろしくお願いします。

買ったのは本2冊とテーブルクロス

ここんとこ仕事の帰りにちょろちょろデパートを覗いて美しいモノを見るのがマイブーム。

何百マン円のペルシャ絨毯やブランドショップを図々しく回っております。

シャネルの入口のお姉さんと目がバチッと合って、うっかりカバンを見せてもらって0の多さに❓がいくつも出てしまった。

カバンだぜよ?ウォンでも高いわぃな。

絨毯売り場で非常に面白い方に出会いましたが、あまりにも怪しすぎてここには書けない!

明らかに買わないだろうと思われるのか、いろいろ話をしてくださるので、聞くのが大変面白い。

ちょっと悪口や噂も聞きたいなぁぁ、なんて言うといろいろ教えて下さいます㊙️

名鉄百貨店で、宝石のオークションやってたの面白かったなー。

店員さんが割と暇を持て余していたので、これからの動向や何がどういう風に価値が出るのかとか、2時間ぐらいしっかり楽しませてもらいました。

日本の手仕事物産展みたいなところでは、宇和島の真珠の会社の方に客層がどういう風に移り変わってきたかを教えていただいて、面白かった。

ここから演奏会やコンクールが目白押しだし、と言い訳にして、秋物も物色。

外は真っ暗。

人ダメクッションは犬もダメにします。