磯貝直子 のすべての投稿

勉強‥

周りに数人の受験生。我が家にもコッソリ一名。

何やら難しいことをやっているなぁと思います。

自室だとすぐ寝ちゃうらしくリビングで細々と勉強しています。

つい聞いてしまう…それ、やってて面白い?

母は高校に入ったらある程度勉強からは解放されると言う思いからしぶしぶ勉強していたが…

専門科に進むと言うのはある意味逆戻りはできないけれど、好きなことを1日中やっていられると言うメリットがある。

まんべんなく勉強しなくちゃならないと言うのは大変ね。

4時間勉強するなら8時間ピアノ練習したほうがマシ。そう思ったことを思い出します。

好きなことを見つけるのは人生を豊かにすると思う。

普通科の人のように専門を決めるまでの執行猶予が長いと言うのもメリットだと思うし。

何人かの受験生の皆さん。受験だけが全てでは無いけれど全力でがんばってほしいと思います。

そして、音楽科に進もうと思っている皆さん。

人生が決まってしまう事は無いけれども、ある程度選択肢は狭まります。

周りの大人ももちろん親身になって色々意見するけど最終的に決めるのは自分です。

誰かのせいにしないように、反省はしても後悔しないようによく考えてね。

母の立場としては言いたいことがいっぱい。

もう8時間ピアノは弾けないが12時間愚痴は言えるかも。

娘のアンサー。面白そうに見える?えぇ、愚問でしたね…😑

レッスン覚書き•事前申告

レッスン前にとびきりの笑顔で

こことあそこ、弾いたけど弾けないからね、変わりにココをムニャムニャ‥

やろうとしたんだけどどうしてもコレがこうなって、だからココがぐちゃぐちゃでホニャララ‥

お姫様がた、弾く前に事前申告してくれますが。

弾かにゃわからないから!ってか、弾きゃある程度わかるから。

まずは黙ってさっさと弾きなさ〜い。

弾いたのに弾けないのかメンドクサイから弾けないのか、ただの練習不足かなんか聞けばわかるから。

それぞれ自分にも身に覚えがあるからわかっちゃうの。

言い訳したくなる気持ちは誰よりもわかりますよ。

こんな歳になったって先生に「今週は〜‥」とか「もう一度初めから弾いて良いですか?」とか言って「それはダメです、そういうのは聞きません。」と却下されるもの。

先生側からするとソコで何度か弾き直しても同じだと分かってるのに生徒側になると言い訳しちゃうのよね。

私は私の先生に注意されるから貴方がたには貴方がたの先生から。

弾く前に言い訳はしなく良いから!とにかく聞かせてちょうだいね。

ついでに時々階名が書いてある皆様。

書くなとは言わないから消しておいで!

バレなきゃ良いから。ウシロメタイコトは分からない様にやんなさい。

センセイを上手いこと扱いなさいな。

喜んで騙されますよ。媚を売られたら喜んで買いますよ。掌ででんぐり返ししますよ。ケンカは買いません。

レッスン覚書き•たかが1週間

たかが1週間、されど1週間。

先週5週目で数日お休みをいただきました。

みんなレッスンがなくてもきちんと練習してきてくれました。

してきてくれました、が、うーん。

勿論生徒の義務としてレッスンした事は聞いてきてくれるんだけど、ビミョーに違うんだなーってところも。

ピンクはピンクでも薄桃でショッキングピンクじゃないんだなぁ。

呼吸をして欲しくても深呼吸と息継ぎでは違うしね。

必死で直して言ったのに違う!と言われ、

先週の事忘れて!先生無責任だわ。人の苦労を何だと思ってるんだろう💢

と顔面凶器のような目つきで恨めしく先生を見たのを昨日の様に覚えているから気持ちがブレますが‥

要はバランス感覚だし、センスを磨かなきゃならないし。コレはもう仕方ない。

きっと先生も同じ気持ちで生徒に接していらしたのだろう。

ちょろっとミスして、しめしめ、先生に見つからなかったわ。ラッキーと思ってたけど。

絶対気付いてらしたわ。

私も知ってて葛藤の末のみこんだのよ、見に覚えのあるミナサン。

ワタクシ〇〇は、ラの音をファと間違えてしまいます!と高らかに宣言して直す練習してみてね。歌って丁寧に聞いてね。

汝の間違いに気付きその罪を告白し、悔い改めよ!ってか。

最近新約聖書と阿弥陀経(共に漫画😅)と引き続き聖おにいさんを愛読しています。

ボーリングの起源がルターって知ってた?お釈迦さまは脇から産まれたんですって。

コンビニでビタミンC美肌系飲料、クジで当たりました。嬉しいな😋

人生無駄な経験はないな(自然災害と取り返しのつかない事故は別ですが)、人生で使える運はみんな平等だなと常々思っています。

イヤな事や落ち込むことがあると良い運を貯金した事にしています。

夜、オーロラ姫の下僕である我が娘は妖精に打ち勝つために父母リクエストのシロクマ氷を買いにコンビニへ。

キットカットが当たってしまった!

キットカット‥週末試験‥変なトコで運を使った気がする‥とな。

電化製品が相次いで壊れたら「コレで運を溜め込んだ✨」とコメントする姉弟。

母のチャージ分なんですけどぉ。

高校説明会で1番近くて1番遠い学校の校長先生が仰った。

「良いですか皆さん。絶対に奇跡は起こりません。」拍手。

努力した分に対して結果が出るのを運が良いと考えていただきたいわ。

棚ボタを幸運と思うのは図々しすぎます!幸運は胃袋の中へ‥

モロッコに行ってみたい。

台湾へ出かけていた父母が帰ってきました。

ちまきやカラスミ、烏龍茶を買ってきてくれました。

反動で海外に行きたい気分になるので、ここしばらく航空会社の動画を見ていました。

中東系の航空会社に乗ってみたいわぁ。

エミレーツ、エディハド航空から順に見てやはりカタール航空が良いわねぇ。

2階建ての飛行機でバーまであるのです!

あれぐらいのサービスが受けられるなら長い時間使って道中を楽しむのも乙ですね🌹✨

ついでにファーストクラス搭乗記も見てスーパーリッチな気分でお茶漬けをすすっておりました。

機内でシャワーが浴びれてパジャマまで配布されベッドメイキングあり、食事は好きな時間にできる。

搭乗前の専用ラウンジは充実しているし、もちろん提供されるお料理は一流。

どんな人たちが利用するんでしょうね!中国の富裕層やアラブのお金持ちかな〜。

今回両親はチャイナエアで移動。

3時間程度だったのでエコノミーで移動したそうで、ぶつぶつと文句を言っておりました。

旅慣れている両親のオススメはフィンらしい。

学生時代、図々しくエアフラのビジネスに乗せてもらったことがあったけれど。

チーズとワインがとてもおいしかった。ブルーチーズ+ハチミツが美味なることを初めて知りました😋

しかし!微妙な味のタピオカミルクティーチョコレートフロムタイワン。

3人!

月曜日火曜日で3人も風邪でお休みです。

急に寒くなったからかしら、みんなお大事にね。

インフルエンザの季節に突入しますね。

どうぞ皆様体調にはくれぐれも気をつけてお過ごしください。

🌷11月12月のレッスン予定です。

🌹11月は22日までお休みなくレッスンを行います。

23日〜29日まではお休みです。

23日勤労感謝の日はお休みです。30日は5週目ですがレッスンを行います。

中高校生の試験週間に合わせてあります。

違う週の方がよければ振替させていただきますのでお申し出ください。勉強してください。

🌼12月は28日まですべてレッスンを行います。
年末年始は12月29日〜1月6日までお休みです。美術科エピソードには…おかしい人たちばっかりじゃん!と思ってしまうけれど、音楽科エピソードには、そりゃそうでしょ!と思う。

逆もまた然りなんだろう。

しかし何故か美術科の友達は1人もいないんだなぁ…

レッスン覚書き•意識

時間を短く感じる練習をしています。

10回、20回弾きなさいと言うと、え〜😖言うので。

上声部を意識して、

下声部を歌いながら、

両手で弾きつつ内声を意識して、

強弱を気をつけて、

テンポを正確に、

よく聴いて良い音で、

各3回ずつ繰り返したらあっという間に2、30回になります。

レッスンに来た早々文句を一言二言言うプリンセス達もかなり真剣に取り組み、10分も弾いてた?早〜。なんて言っていました。

目的意識があれば沢山繰り返してもさほど苦にならないです。

なんとなく音を鳴らして弾けた気でいるから同じことを繰り返すのが苦痛なんだと思います。

譜読みがそこそこ速く、器用で一定レベルまですぐに弾けるようになるタイプは、反復練習を嫌う子が多いなと思います。

指を動かすこと、止まらず最後まで弾くことでイッパイで、フレーズの目的が何かとか音を聴いたりハーモニーを味わったりということが疎かになる。

ダラダラと本を読んだりスマホ見たりするのは目的意識がない方が楽しいけどね。

昨日は娘の中学の進路指導会へ。

音楽科受験を早い時期に決めていたので母はこの辺の普通科の学校のことをあまり知らない。

色々な学校があってそれぞれ特色があるんだなぁと面白かったです。

体験入学も一緒についていけばよかったわ。

Nちゃんがヤマハグレード試験7級に見事合格されました。

おめでとう🎊すぐ6級も受けなきゃね。

はじめのいっぽ演奏会のお知らせ

11月24日、日曜日

岡崎市シビックセンターコンサートホールにて演奏会があります。

なっちゃんとえまちゃんが出演します。

チケットをご希望の方はレッスン時にお申し出ください。

人の演奏を聴くことは大変勉強になります。

同じ年頃の子の演奏を聴くことは刺激になります。

良い演奏を聴くことは目標になります。

どうぞ足をお運びください。

レッスン覚書き•譜読みと暗譜

以下ウザい自慢です。譜読みはやかったです。

ソナタなら1週間で本番の半分のテンポで止まらず最後まで全楽章いけました。

暗譜もとんだ事はありません。

自慢だからこそ何故そうだったのかと時々考えます。

多分怠け者だからかなと分析しています。

パターンと模様で読む。同じ所は省く。変わる所は10倍練習する。

いかに少ない練習で先生を騙せるか?をまず念頭においていました。

この部分は絶対リズム練習しろと言われるからしておこう、内声だけは歌っておこうなど先に仕込みます。

「何でもできちゃいますね✨」「この曲アナタは勉強する所はないわね」と言われるのが何より嬉しい。

暗譜は毎日少しずつ進めます。弾ける=暗譜完了。

真面目美少女3人を観察していました。

多分一つずつ音を読んでる‥読むことで音があまり耳に入っていない。

間違えても先に進むことで間違えた情報を耳に入れている。

運動神経でできる所と難解な所を仕分けしてないんじゃないかな。

できる問題を何度も解いても意味が無くない?

頭は使わなきゃならないけど運動神経で譜読み暗譜できる所は楽しないと嫌になっちゃうよ。

ピアノの練習はクリエイティブな作業。

真面目は大好物だけど、それができたら今度は自分のやり方を生み出す段階に入って欲しいと思います。

我慢して沢山弾いたからといって上手くなるもんじゃないからね。何故シンドイのか考えてみようね。

反対に譜読みヨイヨイその後大変♫ってタイプも只今観察中。

ただ仕上げは別の話。磨き込みには重箱の隅をつつくシツコサが必要だからね。

※N君おかあさま。愚息がお世話になります。

入学式の日、あんな可愛らしい子とお友達になってくれたら嬉しいなと思っていました😊

勉強面でもピアノもよくおできになるそうで、仲良くお付き合いいただき大変安心しています。

またいつかお茶にお誘いさせて下さいね☕️

結局は

久々に恩師の元へお利口さん2人とレッスンに行って来ました。

あなた方にわからない様、遠回しに色々指導があり😅

色々修正していこうと思います。

しかし、人間の記憶とは恐ろしいもの。

練りに練ってレッスンしているつもり。セミナーも聞くし、わからない事は先生方に教わる。

ヨシ!ここはこうすりゃ必ず上手くできる!

自信をもっていた自分で編み出したハズの指導方がことごとく昔教わった事だと判明して、妙にガッカリしつつ安心します。

他のアレコレもどっかで誰かに教えてもらったんだろうなぁ。

我が師匠を10代遡るとベートーヴェンらしい。

ラヴェルやリストはもっと近いんだろう。

大学の先生はハチャトゥリアンやカバレフスキと同じ空間にいらした。

脈々と受け継がれて行くんですね。

逆に、先生が昔こう仰ったからコノヨウにしています!

と報告すると

「えー、僕そんな事言ったっけー?」

「そーんな事言った?高校生に酷い事言ったわねぇ、悪かったわねぇ」て。

ハイ、仰いましたとも。母も聞いてましたし!

えっ、30年思い込んでましたよー!ってことも。

色々な情報が引き出しに入っております。タンスの肥やしにならぬ様、勉強せねばね。

さっ、サザエさんに我が街のデンパークが!大出世ですな!