ほんの少しのスペースに体をねじ込んで、フェンスをウリウリ上がって脱走していく猛犬ちょび。
いろんなところに罠を仕掛けても、どうにかして抜け出す根性も知能も兼ね備えている。
しかも脱走しても、門の前からは遠くに行かない。
彼が1番怖いものは風です。
朝起きると姿がないので、あの手この手で脱走して道路で屍になってしまったかと心配したが、室外機の間で鼻で泣いていた。
たった2歩うしろに下がればいいじゃん‥バカなの?
そして、お縄を頂戴いたしました。
週末は久々に友達と飲みに。
ほんの少しのスペースに体をねじ込んで、フェンスをウリウリ上がって脱走していく猛犬ちょび。
いろんなところに罠を仕掛けても、どうにかして抜け出す根性も知能も兼ね備えている。
しかも脱走しても、門の前からは遠くに行かない。
彼が1番怖いものは風です。
朝起きると姿がないので、あの手この手で脱走して道路で屍になってしまったかと心配したが、室外機の間で鼻で泣いていた。
たった2歩うしろに下がればいいじゃん‥バカなの?
そして、お縄を頂戴いたしました。
週末は久々に友達と飲みに。
午後から本番を2つハシゴいたしました。
やっぱり一緒に考えて練習するのをちょいとサボった曲は細部のコントロールに欠けるなぁと言う印象。
その後、ワンポイントレッスンにこっそり参入させて頂きました。
思い切っていろんなことをやって良い、感じた事はちゃんと表現したほうがいい、もっとやっちゃって!
そうなんです!そうなんですけれども…技術が伴っていないと、それが裏目に出る時が多々あるから恐ろしいのです。
そんなわけで、プラクティスプラクティスプラクティスです。
やりたいこと、感じていること、思っていることを出すには、健やかな精神と健やかなテクニックが必要なわけですよ。
かえすがえすもプラクティスプラクティスプラクティス。
でもね〜そーは言っても練習嫌よね。
そんなに言うならオマエがやれよ💢って昔思ったわ。
バランスバランスバランスかも知れんね。
新刊号が出たそうです!
レッスン室に置いておくからぜひ見てね。
この曲が自分の中で抜群にピッタリ。
蝶々がふわりと飛んできて留まる。
それを追いかけて無邪気に遊んでる的な。
あーして弾きなさい、こうやって弾きなさいって言われるより、こんなイメージでって言われたほうがずっとしっくりくる時ってあります。
学生時代、先生に1.7位の音だよって言われたときに、猛烈に腹が立ったことがあります。
しかし…頭の中が少しユニークな娘と練習をしたときに、この方法はとてもよく働きました。
例えばこれが1とするでしょ、じゃあ次の音はどれぐらいなの?不気味そうにって言ったって、人によって捉え方が違うでしょ💢との事で。
エリーゼの上に 0.3 0.2 0.3 0.2 0.3 0.1 0.2 0.1 0.1と書き込んだら上手にいったの。
そして母はいろいろなことを諦めたの。
下らなければクダラナイ程ダラダラと動画を見てしまう。
たいがい犬と宗教と金融ね。
ただ!ピアノを使った偽動画はとてもよくわかる!
犬が押している鍵盤ではそんな音は出な〜い!騙されないぞ〜!と。
今日も、CAの動画と沖縄方言の白雪姫を昼からずっと見てしまった。アホだぁ〜‥
カスキを研究しようと思ってたのに何とだらしのないことか。
そんでもって勉強しなかった我々友達同士で、今からの時代どんな世界で生きるにしても勉強は必要である!と熱く語るカオス!
https://youtu.be/mVdaW-wS77Q?si=oG85flLsD0JNod0w
可愛くない?
https://youtu.be/WHy2lBKEY-g?feature=shared
練習曲に○つけるタイミング
①上手!
②まあまあ。ま、こんなもんか
③片付けましょう
④これ以上続けても同じかな
⑤来週は今週より悪くなるな
⑥もう飽きたわ〜
⑦オシマイ!
です。
◯がついたからと言ってヨイワケデハナイノデス。
許可は取っていないが、あまりにも可愛らしい悩みだったのでシェアさせていただきます。
あのさぁ、地獄に行かなくていい方法知ってる?
地獄…噂には聞くけど、見たことがないからわからないのよ。
つい小さな嘘をついちゃうから天国には行けないような気がするんだけど、どうしたらいいのかな。
今と昔と価値観が違うし善悪の評価も違うから、それなりに判定には執行猶予があるんじゃないの?
優しい嘘もあるし、誰も幸せにならない真実だってあるじゃん?神様と気が合わない場合もあるしさ。
とまぁそんなところで話は落ち着きまして。
死後の担保までこの世でするとなったら大変。
遊ぶのにはお金がかかると初めて気づいた大学生。お金がないらしい。
やっとわかったか(相当上から目線で。)、今まで何の心配もなく暮らしてきた事が。
当然親が渡す小遣いでは足りない。
お母さんはどうやって買い物するの?と聞くので、欲しいものがあったらその金額だけ投資で作っているよと言う話に。
失敗することもあるけど、チャートを見れば嗜好品程度のお金なら作れる。たくさんはやらないし、できない。レバレッジもかけません、信用取引もしません。
デイトレを本当にほんの少ししたことがあるが、胃が痛くなります、無理です。
で、この2 3日金融レッスンをしているわけであります。
その為に世界情勢や政治を調べるし、チャートの見方、金融商品の名前を覚えたりする。
が!難しいな💢最終的に半ギレで結局何を買ったらいいわけ?とな💢💢
そんな1日や2日でわかるもんかい。そのために、世界情勢や政治を調べるんじゃ!
ピアノもそうだったけど、親子はだめね。
お金の流れを追うと何故かモーツアルトに行き着きますよ。
本日は!一年間悶々と過ごした、いわゆる自分にご褒美ってやつで久々やに大人の買い物をして参りました。
こういう時は、フライパンや下着買ったり水筒買ったりしない!ひたすら自分のものだけを見る!お土産も買わない!
さーー、コンクールシーズンだぁ。
昨日はお忙しい中、発表会に参加していただきありがとうございました。
ご家族の皆様、ご来場ありがとうございました。
色々、色っ色ドラマがありました。
エピソードがあるのでまた機会があればお知らせします㊙️‥怒られるかな⁉︎
今日は朝から腰と肩がヤバいです。
スタッフのみんなもありがとう、すごく助かりました。またよろしくお願いします。