マイブームは宗教

毎月何回かはこんな話題になってしまうけれど。

全く同じ内容のことを今週は働き方改革でお知らせしております。

せっかく総理大臣が新しくなることだし、少し世の中のこともお話ししましょうと。

長時間労働はコスパが良くない、生産性を上げてプライベートや家族との過ごし方を見直しましょう的な。

長時間練習は無駄なことしてるとコスパが良くない、生産性を上げてテレビを見たり友達と遊んだりしましょう的な。

ただ…生産性が上がる人はいいけれど、無駄とも思える努力もしていかないと生産性の低い人が短時間で練習終わらせることになります。

これはもう救いようがなくなってしまうので、自分が1時間で終わるタイプか5時間かからないとできないタイプかをよく考えてから練習時間を考えて下さい。

10回弾けと言われたから前と同じ方法で前と同じこと間違えながら10回弾くの😑は人生の時間の無駄遣いです。

昼寝しとこう?

どこを間違えたかちゃんと把握して、それを直そうと自分の頭で考えて正しい弾き方を何度か繰り返せばそんなにたくさんの時間をかけずに練習内容が向上するはずです。

いずれは勉強方法にもつながるはずです。

うちのわからんちんどもに耳のタコが大王イカになるぐらい言い続けてもなかなか受け入れてもらえません‥

何十年後か、彼らがもし自分たちの子供を持ち、言われたことを言っていたら馬が歯を出した嘶く顔で笑ってやる!

自らも先生方と母に笑われてるか。ヒヒ〜ン⤵️

半額の半額

曲が仕上がると動画を撮ってご家族に一方的に送りつけることをしています。

せっかくですからマスクを外してもらうのですが、昨日ビックリ。

顔が変わってるー!

Mちゃん、美人系お姉さんになってる!

マスクってやっぱり顔を隠してしまうものなんですね。

目の動きで表情や気持ちを読み取れるものの、お顔が大人に成長していく様は見逃してしまうんだなと。

先日完売御礼のGAPのマスクを偶然1つだけ発見し思わず買い込んでしまいました。

マスクねぇ…いつまでしなきゃならないんでしょうね。

今年の新メンバーたちはマスクとって街ですれ違ってももしかしたらわからないかも?

イヤ、美声青年は後ろ姿でもわかるか笑

1年後2年後しかマスクが取れないんだとしたら嫌だわ。ものすごい婆さんになってる気がする。

もうずいぶん長い間人前で演奏を披露していない人たち。

時々練習でも動画を撮って見てみてください。

動画を撮るだけじゃだめだよ。

見たくない現実もちゃんと見てくださいね笑

舞台に乗ったらね、その演奏のさらに半分になるのだから。

風が

秋めいてきました。

廃却予定のバスマット+台所マット+運動会用タイ産折り畳マットを限界まで広げて一日中室内で存在感をアピールしていた老犬も外で過ごせるようになってきました。

南国のスコールみたいな雨が続いて変な天気ですね。

今日は昔からの友人に肌の手入れをしてもらい、明日は母と叔母のお守り、友人たちからお茶のお誘いも来ています。

ちょっと新幹線で遠出もしますし、講座を受けに行こうと思っています。

みんなは学校生活が少しずつ軌道に乗り精神的に大きくなった気がします。

本当に小さい頃から見ているので、こういう子だったんだなぁとか、そうなの?!みたいなこともみんなの成長を感じる瞬間です。

コロナも怖がってばかりいても仕方がないと言う雰囲気になり世の中は動いてきています。

オリンピックも行われるそうですね。

秋からはコンクールが再開されます。

私はずっと暇だった午前中になんだかんだと予定が入り始めています。

テクニカルチャートを見ながら南国の動画を眺めるのももうおしまい。

シメていきますよ。

あぁ!今ソネバジャニは半額で泊まれるらしい。早く海外旅行も始まらないかしらねぇ。

Lちゃんへ。昨日あなたに嘘を教えました。リストはピアノの魔術師でした。貴公子なんて言っちゃった。🐎🦌すぎです。

お知らせ②

布施明氏の被災地訪問のマイウェイで1人ワンワン泣いて、松田聖子氏、中島みゆき氏、演歌を一通り聞いて結局どこかでトゥーランドットに行き着き、オペラを聴いて平常心に戻るいつものルーティーン。

マイウェイみたいな曲っておいしいお米を炊けるか的。気持ちが動くかどうかすぐ分かっちゃう。

シナトラ、滲みるわぁ。

最終的にパヴァロッティナイトになってしまいました。

オペラ歌手って全く不安のない技術を持ってるからこそ若干ホロリとする部分が少ない気もする。

時々お焦げが良いのよー。

お知らせ

来年の発表会は
4月10日土曜日安城市文化センター
(今は名前変わったような気がする)
マツバホールにて開催いたします。

午前中から午後にかけてです。

どうぞ皆様よろしくお願いいたします。

 

 

お知らせ

台風が来るのか来ないのか。

なんとなく来ないのかな。

学校で給食が始まって大変だなと思っている皆さんは台風ウェルカムでしょうが、くれぐれも気をつけてお過ごしください。

さて、いつも台風になると迷うのですが、レッスンは悪天候でも基本的に行います。

あまりにも暴風雨が酷い場合は時間の変更をする場合もありますが、基本皆様車での送迎が多いのでよっぽどのことがない限り通常通り行います。

もしもこちらが危険だと判断する場合にはご連絡差し上げますが、何の連絡もない場合はいつもの時間にいらして下さい。

無論、無理しておいでいただく前提ではなく、日時の変更等は出来る限り対応いたしますのでご相談いただければと思います。

被害に会うのは嫌だけど学校に行きたくないからうまい具合に電車だけ止まってくれないかなと言う娘。

我らの味方、名鉄は止まらんのですよ。

ザ・脅迫

皆さん、そろそろ間違えましたシール🟡🟢🔴が溜まってきましたねぇ!

何回同じ事を言ったか明明白白になり大変良いです。

3つ以上溜まったらキレますよ。

どうやってキレようかな💢

①100回練習を10ヶ所

②居残り練習30分

③お家の人に連絡&練習後動画を送る

からチョイスしてもらおうと計画しています。

言い訳しなさんなよ。よく見て直せよ!

宿題やって来ない近親調がわかんない子は数々の武勇伝を発表しちゃうからね👹

タオルとシャツってヨレヨレになればなる程捨てられない。

夢の生活

この半年ほど我が家のメンバーにカチンカチンとくることが多かったので!

母親&妻業休業をしました✨

迷惑をかけたくないので自分の身の回りの世話と自分の食事はもちろん自分で作る。

オリンピックの強化選手だって頑張っていて成績が良いからこそ、国からフォローしてもらえる。

成績はともかく、頑張らない人のフォローなどばかばかしくてできぬ。

お茶は沸いて出ないし食材だって買って来なければナイのですよ。

毎日好きなことをして好きなものを食べて出かけて大変有意義でした😊😊

夜中に喫茶店に入ったら隣で宗教の勧誘をしているところに出会し大変面白かったっす。

夫のカードでブランドバックを清水の舞台で買い、自室で強いお酒を飲みながらぐだぐだ。

親の稼ぎでスマホで好き放題に遊び、自室でコーラを飲みながらぐだぐだしている諸君。

こちらはライフラインを握ってるのだからね。

真面目に勉強して身の回りのことぐらい自分でやらないとライフラインの供給は遮断されるのですよ。

月に3日くらいはお休みをいただきたいわ。

体感12時間やった!と20分で終わる練習。

今度は肩当てが壊れて名古屋までバイオリンの修理。同時に壊れていただきたい。

色々な楽器も試弾させてもらいました。値段を見なくてもランクがわかる‥苦笑。

バイオリンは腕より楽器の音と聞いたけれどホント。ヒステリックなキィキィ音がしない。

老愛犬は我が家に迎えられた瞬間からピアノの音には慣れているからか気楽に寝ているんだけれど、バイオリンの練習が始まった瞬間耳が向こう向き、お座りをして終わるのを待っている。

ついでにランチ&本屋巡り(母は巡礼の旅)。

子らは土曜日に学校病にかかり、床にめり込みそうな勢いで元気がなかったので少し気分転換です。

彼ら曰く、コロナの休みは休んだのではなく、仕方なく休まされたのだ。夏休みを減らす理由にはならない!

母曰く、学校にエアコンがついてるのだから夏休みは毎年これぐらいでよろしい。

日曜日のランチなのに11時半でガラガラ。白ワインを飲んだ時❓が頭に出たけれど、お肉の後、納得。ナルホドね。

宇宙からの侵略

高学年から中学生の皆様。

そろそろ幻想即興曲の7割程度が仕上がってきました。

レッスンで言うとぽかんとされてしまうのでここで私のイメージをご紹介。

UFO出現!ぐるぐる回りだし、青い小さなミサイル発射。

地球防衛隊が人類の大きな希望のせて悠々と出撃。(ソーファーミーファードレミ)戦況悪化、第二部隊出撃。

再びミサイル攻撃に耐える。が、防衛部隊撃ち落とされる。(半音階で落ちてくるところ)

地球人絶望。(ミドソミドソで降りてくる所)

休戦、侵略者からの和平交渉。つかの間の平和。

しかし交渉は難航し再びUFOからの攻撃が始まる。

最終戦争に突入。両者1歩も引かぬ激しい攻防戦。(コーダ前半)

西暦3025年、人類は滅亡する‥

生き残った数少ない未来ある若者たちは苦難に立ち向かうべく大地に立ち尽くすのであった。(コーダ後半)

と、思って練習してみて。もしかしたら雰囲気が出るかもしれない。

本当はもう少し病的に弾いたほうがショパンらしくなるんだろうけど、昔からどうしても宇宙船が飛んでしまう。

アホか🤬と思ったら忘れて。