練習

最近あまりにも時間があるので娘や息子のレッスンや練習に突撃訪問をしております。

練習は毎日きっかり1秒の狂いもなく40分。

部屋が汚かったり何か粗相したりした場合は+ 10分のペナルティーになります。

トイレに行ったりぼやっとしていたりする時間も練習に入っていると思っているのでタイマーを使っています。

おしゃべりをしていたり音が鳴っていない時間はタイマーを一時停止。

大体もう大きいんだからトイレに行ったり水を飲んだりするのは休憩中にやっておけよ、、、トイレ休憩と言う言葉はどんな意味?

メリットはどうやったら時間を上手に消費するか考えるみたいです。

部分練習や弾けない箇所を何度もさらう方がストレスがなかったり、ゆっくり丁寧に弾いた方が効果もあるし時間も潰せると薄ら気づいた模様。

これから宿題を時間単位で出そうかな。

何かしながらタイマーを止めるだけなのでお母様お父様にもご協力いただけると思います。

ぜひお願いします!

普段と何ら変わりもない練習ではせっかくの時間がもったいない。

反抗した場合は食事の後片付けと掃除洗濯を毎日引き受けていただきます。

働かざるもの、日課を怠るもの、食うべからず。

衣食住の全てを司る親の特権であります!

そして練習をして自分の手で音楽を作れたら。

今の上手いじゃん?この曲割と良いんじゃない?って思えたら。

こんな時こそ文化がいかに癒しになるか身をもって体感できると思いまっせ。

発展途上

オンラインレッスンデビュー。

うぅ〜む。初心者だからか。音がわかりにくいからか。やはりやりにく〜い。

ゆっくり要点を考えて焦らずやらなきゃ、と冷静になるメリットもある。

直すべき箇所の確実な原因を見極めるのがとても難しい。

全国の先生方が試行錯誤なさっている事でしょう。

発展途上中!ですが、ご希望があれば試してみましょう。

計画的頭痛は師匠から受け継いだのです。

レッスン室の掃除してスッキリ。

生活スペースはアッと言う間に終わった。

が、レッスン室は人生がパンパンに詰め込まれているのでなかなか手が付けられず、大量の昔の楽譜が。

そうそう、ブルッフの歌曲も伴奏したし、作曲科の連中の曲も披露させてもらった。

昔のプログラムや高校のサマーコンサート、定演×2回と卒演、リサイタルや演奏会のチラシ。

成績表も。ソルフェ、59点はヤバイな。

もーっと大昔の恩師からの宿題プリント。

まだ出始めのコピー、ついでに自作曲も出てきました。三年生かな‥

楽譜を見ると昔の先生方の書き込みが面白い。

先生方がどんなに偉くなられても私にとっては先生は先生。

某楽器店での姿や高校のレッスン室から外を覗いていたお顔がまず頭に浮かびます。

などなどアレヤコレヤ思い出しては弾き、引っ張り出しては捨てられず、長い時間がかかりました。

子らよ。私はできないので、いなくなった後の処分を頼んだぞ。

娘よ。くれぐれも介護食に昆虫は出さないでおくれ‥ついでにベートーベンはエジプト人ではない。

息子よ。勉強が終わった後でエナジードリンクを飲むのはよせ‥玉座(人ダメクッション)は母のものだ。

ついでに悦子先生から高校時代のとんでもない話を。いゃ〜、知らない事が多いっすわ。

掃除

朝から大掃除中。

運動と子らの勉強の監視込み。

喋っていたりトイレに行ったりオシリを掻いている時間はストップウォッチで除きます!

嫌がらせのように1分1秒計ります‼︎

捨てるものを選別するより残すものをピックアップする方法をとるのでさほど手間はかからない。

ちょこちょこ掃除する方だが、やはり冷蔵庫と水回りは汚れている。

呑むのも使うのも大好きなアルコールを活用したいのだがアルコールがない!

しかし掃除は気持ちがスッキリします。

指練習をやり尽くした気分!

で、ガッツリ空いたスペースに納めたいのはビックサイズのコストコ商品‥行くわけにはいかないわよねぇ‥

しかし、こんなに子供たちとべったり長く過ごしたのは幼稚園に入る前振りではないだろうか。

カルピスをこぼしたりトイレに付き合ったりしなくてもよくなったけれど、早くトイレから出て来いだのカルピスを飲んだコップを片付けろだの、まだまだ言うことはある。

まぁ、風呂上がりにパンツとシャツいっちょで口の周りに牛乳ヒゲをつけてデレデレテレビを見る姿はあまり10年前と変わらんかもね。

いつかこの何ヶ月間を良い思い出として語り合えるように祈りたいものです。

応援歌

♪あ〜さも〜 ひ〜るも〜 夜も〜い〜るよ〜

米は〜1日4合  10日でなーくなる

たーらこー 納豆ー キムチに こーんぶー

パスタ素麺もそろそろ ネータがなーくなる

♪ゲーム〜 ス〜マホ〜 気分は夏やすみ〜

母がレッスンしてれば YouTubeざ〜んまい

こ〜んな と〜きに しっかりや〜れば

き〜っと差がつくはずと お〜となは知っている

ひ〜まな〜 子〜たち〜 今こーそチャ〜ンス

勉強〜練習 時間は た〜っぷりあ〜るはず

だから頑張って👍といえば、

息子は、あーお金持ちの家に生まれたかったなぁと口癖の様に言う。

自分で稼げるようになろうと言う発想はないらしい‥勉強しろよ‥

私は来週から運動を兼ねて大掃除予定!

今日は寒いからテレビのマハ。

P00741A01NF2008 001https://ja.m.wikipedia.org/wiki/着衣のマハ

降格処分

怠け者ではあるがそこそこ戦力になる中高生の子ら。

犬の散歩や自室の掃除(これは義務であって手伝いではない)掃除機かけ風呂掃除など、主に母の気乗りのしない家事の手伝いをしてくれます。

犬の散歩はもれなく祖父母宅のお茶付きなので嫌がらずに出かけます。

ささやかな勉強の合間に昼寝をしている犬を呼びつけては頭を撫でています。

私が愛犬を世話をする機会がぐっと減りました。

これね…意外と大きくてね。

私が呼んでも来るには来るが頭をつるんと撫でさせてくれた後、ものすごく面倒そうに去ってしまう。

おいで、と呼んでも2メートルの距離を保ってニコリともしない。

娘が呼ぶとくるんですよ。

膝に乗ってもそっと頭を撫でよとコーギーからコービーに。

ちょっとばかしカチンときて冷たい声で命じると、ものすごく素直に言うことを聞く。

おそらくただの怖い人に降格したのだろう!と娘意見。

なるほど。娘よ、大人になったな。

暇‥日本酒とスルメを肴に株価をチェックする日々。

愛知県三河地区に緊急事態宣言が出た場合はレッスンを停止いたします。

またレッスン時にご説明申し上げます。

発表会は中止します

今日入学式中、愛知県内の小中学校の休校延期が決まりました。

よって、本年度の発表会は中止いたします。

レッスンは通常通り行いますので、何かおわかりにないことがありましたらレッスン時にお尋ねください。

義実家近所の名城公園にほんの一瞬お花見に行ってきました。

凄い風でしたー。

せっかく入学式まで桜がもってくれたのに…明日から休校だなんてとても残念です。

学校、始まらないほうがいいんじゃないかしら

偶然コロナの報道がある1日前にコストコでマスクを箱買いしました。

あれから早2ヶ月近く…そろそろ在庫が尽きてきました。

こうなってくると、外出時とレッスン時はサージカルマスク、その他は布マスクで対応するようにしていますが学校も始まるし長期戦になりそうでもあり、いささか不安になってきます。

仕方がないのでやはり2日3日ぐらいは使い回そうと思っていますが…

使った後はアルコールスプレーをして一晩外で干しますが‥

ファンデーションがマスクについて不快。もはやお化粧はしないことにしました。

日に日に状況が変わるこの頃。

…子らは週明けから学校。

学校が始まってしまえばもう、どうしたって同じような気がしてしまう。

Te従姉妹たち、Dr.親戚たちも戦々恐々としています。

この辺は今、落ち着いた良い状態だそうです。

学びの場は閉じてはならないが、かくはんされる事は否めない。

レッスンも安全なご家庭から通って来ていただくので安心していたのですが、学校が始まるとなると少なからず緊張感も出ます。

でも…学校で日々過ごし、週末塾に行ってから夕飯で家族団欒したらもう何もかも同じかな、なんて思ってしまうのは私だけでしょうか。

やれることはやるけれども限りがありますね…

もうこうなったらくじ引きだよ!と言った誰かさんの意見に真実味を感じてしまいます。

🌷こんな状況下、体験レッスンをたくさんお申し込みいただいてありがとうございます。リスクを伴う事にご承知の方のみ受け入れをしております。ご心配な方は騒動が収まった夏以降に再度体験レッスンを行いますのでまた改めてご連絡ください。(申し訳ございませんが時間の確保は致しかねます🙇‍♀️🙇‍♀️)

レッスン覚書き・月光地獄

みんな暇を持て余してよく弾いてきてくれるし、私もずっ〜と家の中にいるのでレッスンがエライコト楽しいです。

ちょっとはしゃぎすぎてしつこすぎて涙ぐませちゃった可愛子ちゃん、ごめんなさい🙏

自分が苦手だった事は教えることもやはり苦手です。

私は細々とした速い音をきっちり正確に当てていくのは得意だけれども、感情楽章のように一つ一つの音に意味を持たせて歌い込んでいくのは大の苦手でした。

長い音を聞いていると不安になってくるというか、どうしていいのか分かんなくなって右往左往した末、テンポが狂って自滅してしまいます。

やはり教える時もどうやって長い音を歌わせるのかに困っています。

伸びている音の中に音を入れてみて、どのような強弱がついているのかを計算して構成するようにしていますが‥なかなか。

せっかく暇なので歌わせ方を色々研究中です。

が、今日は途中から象の救出劇とタコの恩返し動画を見てしまった‥象の家族愛!タコ賢い!

賢くないタコ娘息子がコンビニ行きたいだの小遣いがないだの言うので、明日の予定を繰り上げて本日草取り合戦。

1時間半労働、獲得小遣いは計2000円なり。

元・トマト🐕回収と雑草むしり、畑の掘り返し、互いの仕事への熱意あるプレゼンをもとに母が割り振る。

が!その後レッスン室の机の下に息子の発酵靴下を発見したので1020円と980円になりました。

昨日レッスンだった皆様、不愉快な思いをさせてしまったかも。申し訳ありません!