勉強不足

いつも、セミナー行かなきゃなぁ、試験を受けてみようかなぁ、ピアノ練習しなきゃなぁと考えながら、忙しいし、育児あるし、家事あるし、色々色々言い訳をしてつい先延ばししています。ジムに行く時間はあるのに。生徒さんには上達してもらいたいし、音楽を好きになってもらえたら心から嬉しく思います。生徒さんが上手くなると時々良い意味で壁にぶつかります。「流行曲が何となく弾けたら良いじゃん‥こんな時代だしさ〜。」‥とサボローが出現。でもピアノの本当の楽しさって多分ソコじゃない‥。みんなが作ってくれた壁の登り方勉強します。さしあたり、今日は杉浦日出夫先生のセミナーをピティナEラーニングで勉強しました。何度も見ないと脳みそカリフラワーだから理解できないわ!頑張ろう。Cちゃんママがコンクールの詳細を書いて下さいました。すごく詳しくて素晴らしいです!Cちゃん本当に今年良く成長したね。去年の発表会からは考えれない音色が出てきたよ。まだ伸び代がありそう。一緒に頑張ろうね!

レッスン覚書・師匠

とうとう受験月間に入り、胃がキュッとなります。今週はみんなに同じ事を聞かれました。Mちゃん、Kちゃん、Tちゃん。「今週どうやって練習したら良いですか?」どういう練習をしたらどれだけ上手くなって、自分の何が弾けないか、が分かると練習するべき所と時間が分かるんだけどね。師匠の「自立させなさい!」とのアドバイスを思い出します。でも、私も今になっても分からない事があるとすぐ先生方に電話しちゃいます。長い時間付き合って下さいます。挙句の果てに発表会にも自宅にも来ていただきます。先生〜、レッスンの進め方ってこんなんで良いんですか〜?ってKちゃん風にいつもお伺いしています?いつもできるだけのアドバイスを下さる先生方、感謝です!自立‥私がまだできていません。小さなキャパの中でできるだけしかできないけれど、生徒さん共々自立を目指しつつ!先生方を目標に頑張ります。でも、いざとなったらやっぱりお願いします、です。

コンクール

ヤマハピアノフェスティバル、みんなそれぞれがんばりました。みんな良い演奏しました。やはり色々考え悩み、たくさん練習した人は素敵な演奏ができた様に思います。本当にみんなそれぞれが頑張りました。コンクールの結果で一喜一憂する必要はありませんが、1つの目安となる事は確かです。今自分がどのような位置にいるか分かり、次の目標を持ってモチベーションを上げていく良い方法だと思います。また一緒に頑張ろうね。私の勉強不足、至らない点が多くあったにも関わらず支えて下さった皆様、ありがとうございました。かほちゃん、すずちか君優秀賞受賞おめでとう。本選もがんばりましょう。

入試・発表・説明会の怒涛の3日間でした。地元の国立附属中学なので、受験というほどの受験ではありませんでしたが、やはり発表は緊張しました。報われる努力と報われぬ努力があるけど、きっといつかトントンになる筈。今から大変だけど、とりあえず合格おめでとう。お母さんやっと気楽にお昼寝ができるわ。。と思ったら今日から早速インフルエンザです。また5日間昼食を作らねばならぬ・・。

息子

現在四年生、只今喧嘩中。褒めて泣かせて脅迫して、も、ダメ。自分の間違いを絶対に認めない。ドリルの解答にさえ突っかかる。アホか‥。ピアノに至っては「有難くも勿体無くも、ピアノを弾いていただいている!」状態。腹の立つ音で意味のない練習してます。昼寝の方がマシです。親が先生になるのも子が生徒になるのも難しい。「お母さんと練習するより自分の練習した方が上手くなる。分かるように説明するのが先生の役目だ。お母さんは説明下手で理解できん!弾けないのはお母さんのせいだ!」と。なんだと〜?若干身に覚えはあるが、9割はアンタの練習態度と責任転嫁が問題なんぢゃ!しばらく他人行儀の刑だ!ふざけんな、おバカ息子!

レッスン覚書・反復練習

受験まであと1カ月のMr.ミスタッチMくん。良い音で会話のセンスも見た目も良い、何か素敵なモノを持っているけど、まあ、と〜にかく練習嫌いです。ミスタッチってゴキブリだと思ってます。次から次へと出てくるし、退治してもすぐ勢いを盛り返す。害虫駆除はただひたすら反復練習しかないと経験済みです。昨日は1小節をゆっくり→速くを片手20、両手20、1フレーズ10をひたすら繰り返してノーゴキブリになりました。1時間半で1ページ半‥付き合いましたけど、もう、ワタクシ退屈で退屈で。弾けば良くなる。弾かなきゃ良くなら〜ん?弾きやすくなって良くなった〜✨っておっしゃいますけど!これ、家でできるから!自分でやって‼︎今週から玄関テーマは節分です。

レッスン覚書・譜読み

三年生のUちゃん。インベンション1番、モーツァルトソナチネ、波のアラベスク、チェルニーを練習中です。練習熱心ではないけれど?やる時はやる子です。器用でスマート、時々オヤジ。「もうレッスン終わり〜?はやかった。」と。いや、ちゃんと5分延長して私達45分頑張りましたよ。譜読みの曲から音楽を組み立てたことに集中したのかな。彼女に限らず譜読みが終わるのに時間がかかる場合は始めの方から腐敗臭(失敬)がしてくる時があります。譜読み、私は アナリーゼがてら手伝います。譜読みをしないのは面倒くさいのが1番でしょうが、私もパソコン作業する時「できないのは努力不足」と言われたらやめたくなります。義務じゃないし。HP作りも実際途中で辞めようかと‥?自転車の補助輪を外すように譜読みから教えつつ音楽を作る。‥なかなかね、難しいです。2週間でUちゃんは♯沢山ついてる波のアラベスクは8割(片手だけど!)弾いてきました。「両手にして来いってムリな事言うんじゃないの〜?」だって。まだムリでしょ。今頃サボリ星人に変身していない事を祈る!昨日はKさんからハワイのお土産いただきました。美味しいコーヒーです。ご馳走さまです。

レッスン覚書・反抗期

健全に成長している多くの子供に訪れる反抗期。ただ今中1Rちゃん。透明な音を持ち音楽的に弾ける子です。ベルガマスク組曲をお稽古中です。月の光を前へ前へ!勇敢に!進むのは直さなきゃいけませんが。彼女はほんの半年前まで世の中のすべてが面倒くさい、腹が立つ・・オーラを出しているように感じていました。ピーク時は目も合わさず質問に頷ずくか首を傾げるのみ。(彼女に異論があろうとも!)最近。笑顔でレッスンに臨んでくれます。子供と大人の間を行ったり来たりしている感はありますが、すこしずつレディに変身中です。帰りがけのキュートな笑顔にほっこりしました。ママでさえ扱いに気を遣うこの時期。どのように接したら良いか戸惑います。私は毅然として事実を言うように決めていますが・・どうなのかしら。正解はないのでしょうけれど。元こども・反抗期済の大人が忘れてしまった心の葛藤があるのでしょう。4月から我が子も中学生、実践あるのみかしら?トマト(コーギー)デッキでお昼寝中です。

やってみよう♪

パソコン、ネット、苦手です。意味分かりません。でも、やってみよう!せっかくだからブログもやってみよう!初めてだけどポチッとやってみよう!どーなるかな〜。今週の玄関はクマクマクマ。出身地が違います。タイ、ソウル、ロンドン、ハワイ。今年の発表会の記念品はクマにしようかしら。