明和中学生談。
クラス編成は声楽とピアノとバイオリン専攻。
普通の中学+専攻レッスンと歌レッスンと楽典少々といった感じ。
県内津々浦々からの通学で、8時半登校、15時過ぎには下校、部活はナイ。
普通科はすごくおとなしく真面目、音楽科は騒がしいのはいつの時代も同じ。
初実技試験はエチュード。
高校生は私服で登校可能だが、中学生は制服着用とのこと。
普通科と合わせて99名、高校と同じ敷地内だが今はまだ接触はない、と。
良い仲間と楽しい授業+義務教育+専門レッスン、羨ましい環境ですな。
卒業生としては、県がバックアップしてホールを作ってくれたり、応援をしてくれたりするのは何より心強い。