磯貝直子 のすべての投稿
臭いのよ!
梅酒を作ったり、イチゴ酒を作ったり、風邪引いたりして1週間経ってしまった。
学校生活が肌に合わなくて長い間半分引きこもり状態だった娘が大学生になった今、やりたい放題。
いや、いいんですよ、ようやく人生を楽しんでくれてありがたいんですよ。
ただ、朝庭に亀の首が外に落ちていたり夜中に大きな鯉をさばいているとびっくりする。
犬小屋の周りがウロコだらけだったり、冷蔵庫開ければ亀の卵が煮てある。
鯉を調理する為に、この物価高+円安の中、パリからお取り寄せしたエシレバターをたんまりと使われ、昨日から切り身が冷蔵庫の中に放置されている。
タニシとしじみを食べさせられた犬、亀の首は食べませんでした。
大体さぁ、おいしいものは大量生産されてスーパーに並んでるんですよ。
洗っても洗っても彼女のジーンズは水たまり臭い。
ちょっと愚痴です。
メイワ
今朝の目覚めは最悪であった。
荒波に小さな舟でのまれて目が覚め、2度目は台風の暴風雨に部屋中べちょべちょになる夢。
何かの暗示か?と調べてみたら大凶夢だと。
が、なかなか楽しい日でありました。
同級生にお世話になったり、同級生たちの現状をきいたり、懐かしい話をしたり。
アレから30年、メンバー変わらずみんな健康で幸せでいてほしい。
息子が模試からショボショボにショボくれて帰ってくる程度で済んでよかった。頑張れ受験生。
服
レッスンの時は洗える楽ちん着古しの神武スタイルかアラビアンメンズスタイル。
イヤイヤ、たまぁぁぁ〜に買う一張羅は二桁ちがいまっせ?
今日は10年前の服を一度着てから捨てようと引っ張り出してきたら意外な反応で面白かった。
娘は欲しがるし息子は目立つと。白黒なんだが。
みんなには「らしくない」と。
来世はオシャレに興味を持って生まれたい。
服と顔、1番見えないのは本人。
イッヌ
ほんの少しのスペースに体をねじ込んで、フェンスをウリウリ上がって脱走していく猛犬ちょび。
いろんなところに罠を仕掛けても、どうにかして抜け出す根性も知能も兼ね備えている。
しかも脱走しても、門の前からは遠くに行かない。
彼が1番怖いものは風です。
朝起きると姿がないので、あの手この手で脱走して道路で屍になってしまったかと心配したが、室外機の間で鼻で泣いていた。
たった2歩うしろに下がればいいじゃん‥バカなの?
そして、お縄を頂戴いたしました。
週末は久々に友達と飲みに。
昨日は
午後から本番を2つハシゴいたしました。
やっぱり一緒に考えて練習するのをちょいとサボった曲は細部のコントロールに欠けるなぁと言う印象。
その後、ワンポイントレッスンにこっそり参入させて頂きました。
思い切っていろんなことをやって良い、感じた事はちゃんと表現したほうがいい、もっとやっちゃって!
そうなんです!そうなんですけれども…技術が伴っていないと、それが裏目に出る時が多々あるから恐ろしいのです。
そんなわけで、プラクティスプラクティスプラクティスです。
やりたいこと、感じていること、思っていることを出すには、健やかな精神と健やかなテクニックが必要なわけですよ。
かえすがえすもプラクティスプラクティスプラクティス。
でもね〜そーは言っても練習嫌よね。
そんなに言うならオマエがやれよ💢って昔思ったわ。
バランスバランスバランスかも知れんね。
頑張っとる!
新刊号が出たそうです!
レッスン室に置いておくからぜひ見てね。
この曲が自分の中で抜群にピッタリ。
蝶々がふわりと飛んできて留まる。
それを追いかけて無邪気に遊んでる的な。
あーして弾きなさい、こうやって弾きなさいって言われるより、こんなイメージでって言われたほうがずっとしっくりくる時ってあります。
学生時代、先生に1.7位の音だよって言われたときに、猛烈に腹が立ったことがあります。
しかし…頭の中が少しユニークな娘と練習をしたときに、この方法はとてもよく働きました。
例えばこれが1とするでしょ、じゃあ次の音はどれぐらいなの?不気味そうにって言ったって、人によって捉え方が違うでしょ💢との事で。
エリーゼの上に 0.3 0.2 0.3 0.2 0.3 0.1 0.2 0.1 0.1と書き込んだら上手にいったの。
そして母はいろいろなことを諦めたの。
ちょい風邪ついでにダラダラと
下らなければクダラナイ程ダラダラと動画を見てしまう。
たいがい犬と宗教と金融ね。
ただ!ピアノを使った偽動画はとてもよくわかる!
犬が押している鍵盤ではそんな音は出な〜い!騙されないぞ〜!と。
今日も、CAの動画と沖縄方言の白雪姫を昼からずっと見てしまった。アホだぁ〜‥
カスキを研究しようと思ってたのに何とだらしのないことか。
そんでもって勉強しなかった我々友達同士で、今からの時代どんな世界で生きるにしても勉強は必要である!と熱く語るカオス!
https://youtu.be/mVdaW-wS77Q?si=oG85flLsD0JNod0w
可愛くない?
https://youtu.be/WHy2lBKEY-g?feature=shared
⭕️のタイミング
練習曲に○つけるタイミング
①上手!
②まあまあ。ま、こんなもんか
③片付けましょう
④これ以上続けても同じかな
⑤来週は今週より悪くなるな
⑥もう飽きたわ〜
⑦オシマイ!
です。
◯がついたからと言ってヨイワケデハナイノデス。
相談
許可は取っていないが、あまりにも可愛らしい悩みだったのでシェアさせていただきます。
あのさぁ、地獄に行かなくていい方法知ってる?
地獄…噂には聞くけど、見たことがないからわからないのよ。
つい小さな嘘をついちゃうから天国には行けないような気がするんだけど、どうしたらいいのかな。
今と昔と価値観が違うし善悪の評価も違うから、それなりに判定には執行猶予があるんじゃないの?
優しい嘘もあるし、誰も幸せにならない真実だってあるじゃん?神様と気が合わない場合もあるしさ。
とまぁそんなところで話は落ち着きまして。
死後の担保までこの世でするとなったら大変。