傘さし自転車、気をつけられたし!

これは知ってる?あれは知ってる?

作曲家の小話なんかは少し時間をとって話してあげられるけれど、代表作を聴いてるとレッスンの時間がなくなっちゃう。

巷で流れている有名な曲の知識をつけるのは楽器を演奏するのと同じ位大事です。

あと、嫌がらずに歴史の勉強してね。

それぞれの時代の価値観や生活習慣、宗教や社会情勢なんかもその曲に結びついています。

教科書が楽しくなるからいろいろな角度から勉強してみてね。

最近私がはまっているのはMMT理論。こんなご時世ですからね。

でもさ、大体みんなが反応するのは、

ドッペルゲンガー、ハイドンの骸骨の怪談か、不倫についてね。

ドッペルゲンガーは覚えてるくせに肝心のドッペルドミナントを覚えてないなんて人も。全く!

みんな練習も順調だし、我が子の面白話題もないのでしばらく動画をひっつけておきます。

バレエも見てね。

フィギアスケートとの違いを見るととても面白いです。バレエ芸人は休憩時間に見てちょうだい笑

こんにちマッチョ!氏も好きよ。

GWが終わって今週はみんなお疲れでガミガミ言えない程疲れているかなーと思ったら。

意外にもキッチリ弾いてあるし気持ちも荒れてない。

😊ちゃんに「学校どう?」ときいたら、

「ま、学校は学校よ。いつも同じ。」

と毎回聞きなさんなって顔で教えてくれました。

だって色々大変だったりしたら少し自信を持てる課題を出したいじゃない。

割とみんなテンション高めに頑張ってくれました。

長く休んだし、夏休みはまだ遠いし、しばらく頑張るか。といったトコロっすな。

三河の高校生はテストあと少し頑張れ👍

あと今週は男子のママがぶぅぶぅ仰ってたかな。

昨日も🚄ちゃんママと10歳の壁の話題を。

ウチの愚息も酷かった。中受で痛い目にあってやっと少ぉぉぉしだけ足元が見れた感があります。

パパに申し訳なさそうにしていただいたり、ママが注意して下さったり、ホントにありがとうございます。

今は立派な音高生音大生だって色々色々スッタモンダありました。

いざ、コリャこれ以上はイカンな、と思えば立派に巻き舌で締め上げますのでご心配なく。

時々みんながボヤく

「緊急事態で学校お休みになる可能性あると思う?」

‥無いと思うよ。みんな腹括って学校行きな!https://m.youtube.com/watch?v=U9C9CB1qXZE&t=1307s

 

今日はチーズブレッド

人生今まで何が楽しかったかと思い返すと、何かを夢中で手に入れている時です。

旅行中だってベネチアのゴンドラでぼったくられそうになって船の上で大暴れしたこと、

ミラノでスリをからかったこと、

ウィーン駅で寝過ごしそうになって慌てすぎて、今は亡きおじいちゃんが転んだこと、

BP時代帰宅中にアメリカ人にしつこく追い回されたこと、

の方が思い出としてインプットされています。

ピアノは賞もらったことよりもその曲が自分の思うように弾けるようになった瞬間をとても印象的に覚えています。

コンクールは大失敗したのに何故か一番をもらって壇上に疑心暗鬼振り返り登ったこと。

恩師が悲愴3楽章とトルコ行進曲をぱっと○くれたこと。

先生えっらいテキトーだな!やることまだいっぱいあるじゃん!と子供心に思ったものです㊙️

だから今いろいろ難しいことを言われて嫌だなあと思っても我慢して練習をしてください。

暗中模索の時が1番苦しいこと知っていますが結果的にその頑張った記憶が1番残るものです。

本当に楽しいのは自分が何かの技術を獲得できた時だと身をもって感じています。

実は今は問題山積の子たちが少しずつ直っていくのが楽しいんだよ〜(意地悪)

そして!

私いろんなパンが焼けるようになりました。技術を獲得いたしました。

母はパンはあまり好きではなく、娘が白米を食べないから仕方なく始めたパン作りです。

したがって、パン焼き器を7500円で購入いたしました。

楽です。おいしいです!ボタン1つでふわふわのパンをいただけます‼︎

楽しいのが義務になったらココからはもう現代技術に頼ります、デス。

追伸

昨日相談に乗っていただいた紳士さま。

お話しいただいた件も含めて、やりたいことが山盛りあります。いつかいろいろ一緒にできたらなぁと思っています。なかなか1人じゃ難しいですから!チャレンジが糧になります。想像するだけで楽しい。

昼ごはんはコウケンテツで乗り切りました!

今日は夫が出社し、久々に昼ごはんから解放されたので名駅散歩です。

ピエールマルコリーニが今月中は2割引ときいて平日のミッドランドなら大丈夫でしょ!と鼻息荒くして散歩です。

日焼け止めとチョコを手に入れ、ホットチョコレートを胃袋に入れて帰路に着いています。

高島屋は混んでいました。列車も混んでいます。

息子の修学旅行は延期になりましたが‥どうなんだろね。

先生方のご苦労はいかばかりでしょう。

衝撃的な

ここ1年ほどとてもショッキングなことに気付いております。

小さな方々が…ちびまる子とドラえもんをご存じない!

確かにしずかちゃんがさらわれて男たちが助けに行くという構図はもはや古いのかもしれない。

丸尾くんのようなお勉強ができるタイプがこれからの世の中で確実に出世するとは思えない。

もはやジブリさえ…❗️

ワタクシのお気に入りキャラは荒地の魔女と海賊のドーラ。

40秒で支度しな!何度娘に言っただろ。

あ〜たしンだよ!何度息子と残り物を競いあっただろ。

そんな話を我が子たちに話していたらショックを受けていた。

え、僕達もうGGIってこと?

ジャイアンを知らないの?ほんとに?

ホントなんだ、これが。

コンクールの結果には振り回されるなとは言ったが、YouTubeに上がる動画に振り回されているワタクシ。

だって情報は早い方が良いでしょう。

世の中はすごい勢いで変わってきているような気がします。

ママパパにお願い。

例え話が通じないので、よかったら古き良きアニメを見せてやってください…😅

ピアノの練習時間に含めます!

この男が1番かっこいい。

母はK塾に投資を続けておりますが、、、

コンクールは受けなきゃダメかな?とか、ホントはちょっと苦手なんだ、とか。

別にコンクールはなくとも大丈夫ですよ。

ただ、どちらか迷っているなら磨き込みが違うから1年に1回か2回は出て欲しいかな〜と言う考えでいます。

求められるものが違うし、みんな一生懸命やってくるのが前提なのである意味見応えもあります。

私は6年生頃から年2回だけコンクールを受けてきたけれど、やっぱりその瞬間の気持ちや状況、反応ということをよく覚えています。

場慣れと言う意味でも活用できるし、何より場数の多さは自分の癖や個性とはなんぞやと言う事を身をもって感じることができました。

でも!コンクールはあくまでも手段です。

音楽の道で生きていく可能性を少しでも残しておこう、勉強や励みになる、と言うのであれば絶対に必要であると思います。やるべき。

でも、結果に振り回されたり、他の練習曲を疎かにしたり、一生懸命練習する気がないと言うのであればやめておいたほうが無難です。

ピアノの楽しみ方は人それぞれです。

そこそこ長く生きてきましたが、コンクールで結果を出したからといってそのあとずっと順調なワケではない。

自分がどこまでできて、何を望んでいて、どのように役に立つのかを考えた上で臨んでくださいね。

いつも言うけど、必ず自分でやること。ママをあてにしないこと。

ちょっとだけ大人におせっかいやいてほしい時もありますがね㊙️

入試を乗り越えたお兄さんお姉さんたち。

もちろんご家族のご尽力はあったけれども、私も含めて自分の力で乗り越えてきたはず。

ものすごく上手な人は別として、コンクールの結果が入試の結果とイコールになる事は全てでは無い。

と、言うわけでそろそろエントリーする人はお申し込みくださいね。

会場によってはいっぱいになっちゃうよ。

夫・プロメテウス

何故か昨夜父がバーベキューをしたい!と言い出した。

風はびゅうびゅう吹いているが、シャトーブリアンのスポンサーには逆らえず。

出かけられないGWささやかなイベントです。

何故か弟氏まで参加するそうな。

火起こしは楽しい。火の香りがします。

午後からは穏やかに過ごしたい

やっぱり人間の運はプラスマイナスゼロな気がする😢

とてもささやかな出来事だけれど。

先週朝犬の散歩できれいな100円を拾ったのです。

正真正銘落とし物ですよ。

2日前からそこにあったし、その場には誰もいなかったのですから。

で、本日。朝犬がその場所で何かを踏んだのかびっこをひき出し、目で抱っこして帰れ、と宣う。

13キロを抱えて10分歩きました。腕がガクガク。

レッスン前にちょろっと脱走するくせに、こういう時は1歩も動きゃしない。

その後洗濯機が故障…脱水ができないのです。

仕方なく実家で洗おうと思っていたらうっかり落としてしまい洗濯物が砂だらけ。

脱水していない洗濯物はものすごい重さ。で、腕がさらにガクガク。

母にぶぅぶぅ言ったら「弟氏が優秀私立高校を記念受験しに行った時に行きがけに1000円拾ったわ。」と。

彼の名誉のために合否は伏せますがご想像の通り。

1円、10円はよく落ちているけれども100円ともなるとご注意あれですよ。

1000円になると伝説になるからね。

10,000円なんか落ちてたら絶対見なかったことにしなきゃいけませんよ。

100円、さっさとセブンイレブンでコーヒーを買お。

https://m.youtube.com/watch?v=_GcDsqkOcjI

伝説。

疲れた。まだ洗濯機の修理業者から連絡こないし。

ヤバいよヤバいよ

舌までもが肥えていかん‥と思いつつ過ごす日々。

いただいた魅惑的なジャムにリンゴジュースをしげしげ眺めていたら、お取り寄せ食材とお米が届きました。

その後新玉ねぎとお酒も。今日はヤバい。

と思いつつ‥

イチゴジャムとエシレバターでサンドイッチを作る不良中年。

美味しいモノは身体に悪い。背徳の味。

と言いつつ軽くアルコールを注入して楽しむ日曜日の午後。

テスト週間の近い諸君、悪いわねぇ。

大人もなかなか楽しいですから今は頑張ってね。

あぁ。健康診断前駆け込みの1日1食生活は完全に無駄になりました。