真面目でしょ

バロックはやるべき事が多いです。

調、テーマ、ゼクエンツ、カデンツ‥

自分が弾いてた時よりも、教えるようになった時の方が少ぉぉし理解できるようになった気がします。

ここ転調してんじゃん、わからない?

なんて、思ってたこともありましたが。

拍感とか調性感を感じて弾きなさいと言われても難しいよね。

具体的にどうしたらいいのかわからないと思う。

具体的にどうしたらいいのかはわからないけれど、それらを感じている事を聞く人に感じさせることができたらそれでいい。

一番初めに聞いてくれる人は自分です。

前弾いた部分と今弾いてる部分のイメージや表情が違うか、まず自分の耳に変わったかどうか聞いてみてくださいな。

かわい子ちゃんと一緒にやったけれども、拍感は一拍ずつ頭を振って弾くことじゃないよ。

メロディーはなめらかに進んでいくんだけれども、体のどこかで拍を感じることとしか言いようがないかな。

よく言うでしょ、一番意地悪な人に分かってもらえるように弾きなさいってさ。

でも嫌味じゃなく大げさでもなく自然にね。

ピアノって難しいなと思うと同時に、そんな高度なことができる楽器もすごいなと思う。

ちなみに、歌おうと思ったらほんとに歌ってみるといいよ。

1音1音前の音とどれぐらいの関係性で歌っているのか自分で調べてみるといいよ。

その時に体を少し自然に振ってみると良い。

そうすると、どうやって拍をとったらいいか少しわかるかもしれないよ。

そうやって自分でやってみて、それがうまくいったら次の世代に伝えるといいと思うよ!