明和高校音楽科に合格されました!
おめでとう🎊
さぁもう逃げられないぞ、腰を据えて勉強して下さい。
明和高校音楽科に合格されました!
おめでとう🎊
さぁもう逃げられないぞ、腰を据えて勉強して下さい。
消えてなくなるものを楽しむ事は最高の贅沢な気がします。
おいしいもの、貴重な体験、思い、美しい音楽。
第二次世界大戦の空襲の最中、音楽家たちは演奏を止めなかったそうです。
現実逃避というか、その空間と限られた時間の中で完成される世界。
先を先をと急ぐのではなく、今鳴ってる音を十分に楽しむこと。
今日は久しぶりに息子と回転寿司に行きました。
やっぱ光り物最高だな!中トロうまいな!と2人だけなので、思う存分好きなものを食べながら会話を楽しむが、2人とも目線は回る寿司。
これじゃダメなわけよ。
今、味を楽しまなきゃいけないんだけど、つい次のエサを考えちゃう。
喋りたいけど!食べたい!みたいな。
ケーキは美しくなきゃ!って訳だわね。
我が家はスポンジ焼いて、果物切って、生クリームを泡立てておきます。口に入ったらケーキです。
やりたくないことは、やりたくない。
興味のない事を頑張れと言われたら、正直拷問と感じることもある。
でも一生懸命やらないと好きか嫌いかもわからない。
世間様から少し距離を置いたところで、がんばってもあまりよく見えないでしょうな。
興味の対象でやりたい事と、資本主義が密接に絡んでくるから面白いような腑に落ちないような感覚。
やりたいことがない人だっています。
が、やりたくてやってたんでしょう?と言われるモヤモヤ感。
いや、ちょっと待て、あなた方の勉強だってやりたくてやってたんでしょう?
勉強は市民権があっていいなぁって思ってました。
知ってるからこそ将来どうするのかなあって心配になります。
子供の頃だけ訳がわからず頑張って、ドレス着てトロフィーもらってみんなに褒めてもらって思い出にする位のほうがいいのかもしれない。
思ってるほど華やかな世界じゃない。
ウェルカムトゥヤクザな世界。
ヤクザな世界で頑張る仲間たち、明日が明るいとは到底思えませんが共に頑張ってまいりましょう。
タオルはふるめの ボロがいい
パジャマは穴あき 古着でいい
飼い犬利口な 方がいい
毛布をやっぱり 洗おかな
しみじみ飲めば しみじみと
野暮用ばかりが 多すぎる
古紙バラリと こぼれたら
イライラするのさ 本棚に〜
朝からずっと頭で八代亜紀が歌ってる。
何日か前は突発的に本居宣長!本居宣長!延々と回っていて困った。
来年度の中学の部活ってないんですね。
私は全然違う世界から横目で、運動部の人たちは大変だなぁと思って見ていました。
水も飲ませてもらえず、わけのわからん上下関係で悩み、先生たちから暴力を受けることもしばしば。
補欠でも選手の試合を一日中炎天下で見ていなくてはならないと言う地獄の沙汰。
昔のほうがよかったって言う人は多いけれど、そんなことないと思うよ。
ワタクシ造形部でございましたが、ザ!ピアノの練習!があるので、ほとんど行きませんでした。
担当の先生は朝いつも寝坊していました。
ロクロ面白かったな。
今もそうだけれどさ、先生たちも大変だっただろうに。
日々不良(と呼ばれるカマチョ)を相手にし、朝晩の部活に加え、土日は練習試合。
思い出せば思い出すほどありえない世界だったわ。
今年から開設の県立明和中の音楽科に合格しました。おめでとう😊
カチカチ山の燃え盛る背中の上、背水の陣。
あそこを受ける、やめる!いや、もう1年ある!やっぱり今年終わらせたい。と錯乱坊が一名。
まぁ頑張っては、いた。死ぬ覚悟ではなかった。
暗中模索中に希望奇跡の星⭐️姉⭐️
切腹の瞬間に恩赦が出た受験生の星。
最後まで諦めるな〜。
見守り隊は心配はするが、心配して応援するだけ。
やっぱり自分でやるのは大変だよ。。
みんな頑張れ〜。
娘曰く
キムタク!日本人か!
と
虫みたいな歌手、、ん〜あっ、ビートルズ!
ホラ、時代を生き抜くのは難しい。
ハノンやチェルニーは100年単位で生き残っているぞ。
さ!今日もまたリズム練習だ!
片付けなさい
早くしなさい
お風呂に入りなさい
いい加減に起きなさい
布団に入って寝なさい
お風呂で寝るのはやめなさい
セーターを洗濯機に投げ込むのはやめて下さい
消しゴムを持って行かないでください
レッスン室で勉強したら元に戻してください
服をハンガーにかけてください
言っても言っても聞こえない様子。
名前を呼んでも何の反応もないのに、下からご飯だよ〜と呼ぶと、2人とも揃ってはーい!と。
上記の作業してからメシじゃ。
いくつになったら自分でできるのさ。
娘は明日、成人式です。
かなちゃんが出演されます。皆様どうぞお出かけください。
みんなコンクールに挑戦したり、資格を取ったり、頑張ってます。
受験シーズン、みんな追い込みです。
世の中はインフレです。米は1キロ690円になりました。安いのはにんじん🥕
それでも都会に比べれば、よっぽどマシでしょうな。
今週末は中学入試と成人式。来週は共通試験と中学入試二次試験。
応援部隊にできる事はありませんが、祈っています。
なごや青少年ピアノコンクール5、6年でUくん2位、Nちゃん優秀賞を受賞しました。
おめでとう😊
お正月からよく頑張りました〜。